想うベンチ
大阪・関西万博Co-Design Challenge プログラム
大阪の森で100年生きてきた樹を「想う」。
山とまちを繋ぐ
七つの坂で出会ったこと —人がつくる、町のいのち—
日常づかいの「じぶんだけの木のスプーン」をつくる。
「犬」というやわらかな縁 —散歩中・突撃取材録―
なにわ伝統野菜に繋ぐ命
ふかふかの土、「◯年生」の木々。
人はなぜ物語を創るのか
「5年後10年後にあらわれるんです、そのときの仕事ぶりが」
風を待つ 〜 河内の風鈴工房を訪ねて 〜
いきものと、風景と、未知への想像力と。
「あなたがここに座っている理由は?」